【運営レポート】ブログ運営3ヶ月目の報告とやったこと【ブログ3ヶ月継続では稼げない】
こんにちは。
yuu(@yu_yu211)です。
今回はブログ運営3ヶ月目の運営結果について紹介していきます。
ブログは3ヶ月目から伸びる!
という話をよく聞きますが、私の場合3ヶ月ではPVが大幅に増えることはありませんでした。
しかし、ゆっくりとですが検索流入が増え始めてきた月でもあるので、継続の重要性を実感できた月でもあります。
目標よりもブログに注力することができなかったので、その点は大きく反省しています。
それでは、ブログ運営3ヶ月目の結果とやったことについてご紹介していきます。
この記事はこんな人におすすめ
- ブログ運営期間の浅いブロガーさん
- これからブログで稼ぎたいと思っている人
- ブログは副業になるのか知りたい人
▼過去のブログ運営レポートはこちらです。▼
【運営レポート】ブログ運営1ヶ月目の報告とやったこと
【運営レポート】ブログ運営2ヶ月目の報告とやったこと
ブログ運営3ヶ月目の運営結果
まずは結果からお話していきます。
以下の点から結果を見ていきます。
ブログ運営3ヶ月目の結果
- 月間PV数|504PV
- 月間ユーザー数|315ユーザー
- キーワード順位|月間平均掲載順位40.3
- 書いた記事数|26記事
- 収益|0円
ブログ運営3ヶ月目の月間PV数
ブログ運営3ヶ月目の月間PV数は504PVでした。
そのうち、検索流入が約80%、SNS流入が約16%です。
前月と比較しても検索流入比率が著しく伸びていることがわかります。
SNSはTwitterをメインに運用していますが、Twitterからの流入は全く伸びなかったですね。
PV数のうち、約45%は以下の記事への検索流入でした。
道尾秀介「雷神」の感想レビュー 大どんでん返しの先にある哀しい結末
話題の小説のレビューを書いたのですが、こちらの記事が検索流入の半分近くを占めています。
その他の記事については、月間10PV前後と鳴かず飛ばずの結果になりました。
ブログ運営3ヶ月目の月間ユーザー数
ブログ運営3ヶ月目の月間ユーザー数は315ユーザーでした。
2ヶ月目と比較して、ユーザー数は約3倍になっています。
検索流入が増えてきている証拠ですね。
その分直帰率が増加しているので、直帰率の改善は今後の課題です。
ブログ運営3ヶ月目のキーワード順位
Googleサーチコンソールでのキーワード順位について見ていきます。
ブログ運営3ヶ月目の1ヶ月間でのGoogle平均掲載順位は40.3位でした。
6月よりも平均順位は若干下がっていますが、記事を増やしているので、ほぼ横ばいという数字はまずまずではないかなと思っています。
ブログ運営3ヶ月目では、特定記事のみ上位表示され始めた状態なので、まだまだ改善の余地があります。
月間検索表示回数も、前月に比べて8.5倍程度になり大幅に伸びました。
クリック数も前月比で6倍になっています。
SNS流入が少なかったため、PV数としては横ばいに近い数字でしたが、
Googleサーチコンソールで見てみると確実に検索流入が増えてきていることがわかります。
ブログ運営3ヶ月目で書いた記事数
ブログ運営3ヶ月目に書いた記事数の合計は26記事でした。
文字数にして101,558文字です。
1記事平均にして3,900文字ですね。
記事の量よりも内容のボリュームを意識して記事執筆を継続しています。
そのため、累計の記事数は伸び悩みました。
3ヶ月経過時点でのブログの累計記事数は69記事です。
毎日更新のハードルの高さと100記事の遠さを改めて実感しています。
ブログ運営3ヶ月目の収益
ブログ運営3ヶ月目の収益は0円でした。
PV数から見ても、アフィリエイト収益につながるにはまだまだ程遠い状況にあります。
芽が出るまでにはまだまだかかりそうですね。
まずは収益化よりも、読まれる記事の量産と収益化に繋がる記事設計、サイトスキームの構築を意識しながらPVアップを狙っていきます。
ブログ運営3ヶ月目にやったこと
ブログ運営3ヶ月目にやったことについてご紹介していきます。
Google AdSense審査に継続チャレンジ
初月から継続してGoogle AdSenseのサイト審査にチャレンジしています。
しかし結果は不合格。
もう心が折れてしまいそうです。
毎回審査結果として指摘されているのは、
「有用性の低いコンテンツ」です。
記事数が増えてきているので、AdSense審査の攻略も難しくなってまいりました。
ブログ運営3ヶ月では、思い切ってブログの記事数を20記事程度に減らして審査にチャレンジしましたが、結果は不合格でした。
継続してチャレンジしていこうと思いますが、記事数が増えてアクセス数が安定してからだと大変なので、早めの合格を目指します。
CopyContentDetectorで記事をチェック
アドセンス審査への合格のためでもありますが、『CopyContentDetector』を用いて記事内容のチェックを行いました。
このツールを使うと、WEB上の他の記事から、類似した記事や同じような文字の並びを見つけ出して、一致率を表示してくれます。
ここで表示される数値が高い=コピーコンテンツとみなされる可能性が高い
ということになります。
ツールの信憑性についてはわかりかねますが、
少なくともこのツールで類似率や一致率が高すぎる記事は、文字のチョイスや並びが他のサイトと酷似しすぎているということになるので、リライトを考えた方が良いと判断できます。
AdSense審査においては、このツールを用いて怪しい記事は除外して審査に臨みました。
収益化を狙う記事の執筆
書評系や映画レビュー記事を多く執筆する傾向にあるこのブログですが、その内容に絡めてアフィリエイト案件の収益化に繋げるための記事の執筆を意識的に行いました。
基本的には、集客用記事→収益用記事への誘導を意識した記事構成を目指しています。
具体的には、
集客用記事=書評記事、映画レビュー記事
収益用記事=読み放題サービスの紹介記事、VODサービスの紹介記事
という感じです。
ただし、このジャンルはすでにレッドオーシャン化しているので、
書きやすいジャンルで練習しつつ、ブルーオーシャン市場にチャレンジしていく必要がありますね。
ブログ運営3ヶ月目の結果を考察
ブログ運営3ヶ月目の結果について考察していきます。
ちなみに、ブログ運営2ヶ月目終了時に立てた目標は以下です。
ブログ運営3ヶ月目の目標
- 月間1,000PV以上を達成
検索流入とSNSからの流入でアクセスを伸ばしていく。 - 累計記事数90記事以上
3ヶ月目ということで、毎日更新した場合の記事数となる累計90記事以上を目標にして記事を執筆する。 - Google AdSenseに合格
ブログ運営2ヶ月目においても不合格になってしまったので、再チャレンジ。
これに対して、全て未達という結果です。
キーワードボリュームの増加とアクセス数
3ヶ月目を迎えて、検索されるキーワードのボリュームが大きく増えました。
2ヶ月目終了時点でサーチコンソール上で集計されたキーワード数は75個でしたが、
3ヶ月目終了時点では315個に増加しています。
ここから、書いた記事が徐々に検索上位表示されていることがわかります。
初月に書いた記事なども少ないですが検索流入が発生し始めました。
上位表示されている割に表示数・クリック数が少ないのは、ニッチすぎるキーワードだからですね。
爆発的増加には程遠いですが、運営時間の経過とともに認知度が高まっていくことは間違いなさそうです。
今後も以下の点には注意してブログ執筆を継続していきたいですね。
- キーワード選定
ロングテールキーワードを中心にボリュームを把握して記事執筆に活かす - 流入キーワードのチェック
狙ったキーワードでの検索流入が伸びているか継続的にチェックする - リライト方針を検討する
狙ったキーワードで検索流入が伸びてこない場合は思い切ってリライトする
とりあえず100記事は間違い
3ヶ月で70記事と、割とのんびりしたペースで継続しているこのブログ。
記事数も徐々に100記事に迫っていますし、3ヶ月という目安期間を通過したわけですが、PV数は思うようには伸びていません。
よって、とりあえず100記事書けば稼げるという話は間違いです。
多分このまま100記事に到達しても稼げるブログにはなっていないと思います。
とりあえずの100記事ではなく、目標に向かった100記事を書かなければアクセスも収益も増えません。
3ヶ月目で痛感させられたことでした。
GoogleAdSenseへの合格は必要か?
AdSenseの審査に落ちまくったことで、一つの疑問が生まれてきました。
AdSenseって必要?
アドセンス広告はクリックされるだけで数十円程度の報酬が発生するので、かなりハードルの低い収益化の方法になりますが、合格のハードルは年々高まっているように感じます。
アドセンス審査に合格するために、そのための記事を書いたり、せっかく書いた記事を非公開にしたり。
そういった試行錯誤を繰り返して合格を目指している人が多いような気がします。
その労力の割には得られる報酬額が少なすぎる。
トレンドブログで成功を収めた圧倒的PV数を誇るサイトでもなければ、アドセンスで大きく稼ぐなんて話は幻です。
そのために時間を割いて、アフィリエイト報酬に繋げるための記事を書けなくなってしまうのは単なる機会損失でしかない。
そう思ったブログ運営開始から3ヶ月目でした。
ブログ運営4ヶ月目の目標
前回の目標が全て未達に終わった3ヶ月目。
4ヶ月目こそは目標を必達できるように運営していきます。
ブログ運営4ヶ月目の目標
- 月間1,000PV以上を達成
検索流入に特化して、月間1,000PV以上の達成を目標にします。
一日あたり30〜40PVで達成できる数字ですね。
検索流入が増加傾向にあるので、次こそは達成できそうな気がしています。 - 累計記事数100記事を達成
100記事達成がおそらくブログで稼ぐためのスタートラインになります。
1日1記事ペースになりますが、質を意識しつつテンポよく記事を執筆していきたいですね。 - 1,000円以上の収益化
収益0が続いているので、そろそろ収益をあげてモチベーションに繋げたいところ。
まずは月1,000円から、コツコツ成長させていきたいです。
さいごに
3ヶ月目を終えてみて感じていることは、
ブログに対する希望を大きく持ちすぎていたということです。
正直、3ヶ月継続すれば数千円くらいの報酬は得られると思っていましたし、
PV数も数千〜一万くらいは狙えるんじゃないかと思っていました。
ブログで稼ぐことはかなり難しいし、誰でも稼げるなんて話は幻想かもしれません。
でも私は、会社や上下関係の束縛から脱却するために、根気強く続けていきます。
4ヶ月目も地道にブログを運営していくので、
お読みいただいている皆様、今後とも『StudyLife』をよろしくお願いいたします。
【運営レポート】ブログ運営1ヶ月目の報告とやったこと
【運営レポート】ブログ運営2ヶ月目の報告とやったこと